ことみ– Author –
現在はフリーランスとして働く33歳の主婦。
子どもは小1、年少の男の子2人。
新卒で月のサービス残業60時間以上、手取り14万円、土日やお盆、年末関係なしの出勤、上司のパワハラセクハラありのブラック企業に就職し、毎日辞めたい辞めたいと思っていた経験あり。
辞めることを上司に伝えてからは辞めるまで毎日イヤミを言われツライ日々を過ごした。
かつての自分と同じように悩んでいる人を救いたいと思い、仕事に関する悩みの解決方法や退職方法を発信中。
-
キャディの仕事が辛い…屋外の仕事だからこそのキツさから解放される方法とは?
キャディの仕事をする中で、 「夏は日焼けで肌がボロボロ」「冬は寒さで手がひび割れる」「雨の日は全身ずぶ濡れで荷物が重くなる」といった悩みを抱えていませんか? それだけでなく、天候や予約状況によって収入が不安定で、将来に不安を感じるこ... -
仲居の仕事が辛い…どろどろの女社会から抜け出す方法とは?
「仲居の仕事をしているけど身体的にも精神的にも辛い…」と悩んでいませんか? 特に「女社会ならではの人間関係」が複雑で、疲れてしまいますよね。 同僚の嫉妬や、お局の厳しい態度、さらに理不尽なクレームを言うお客様…。 こうした状況が続くと、仕事を... -
先物取引営業を辞めたい!過労死レベルの残業とクレーム地獄から抜け出す方法とは?
先物取引営業として働く中で、 月100時間超えの残業で体がボロボロ… 1日300件のテレアポをしても契約が取れない… お客様に怒鳴られ、上司にも怒鳴られ、心が限界… といった状況に耐えながら仕事をしていませんか? 先物取引営業は、ノルマが厳しく、過酷な... -
内向的で仕事が辛いと感じるあなたへ。ストレスの多い状況から抜け出す方法を紹介。
周りに気を遣いすぎて毎日クタクタ…。 仕事で怒られると、この世の終わりくらい落ち込んでしまう…。 初めてのことや失敗が怖くて、常にストレスを感じている…。 内向的なあなたはこんな悩みを抱えていませんか? 内向的な人は、仕事においてストレスを感じ... -
営業辞めたい40代必見!辞めても良い理由と退職時のポイントを紹介
「40代だけど営業を辞めたい」 「今から営業を辞めても大丈夫かな?」 と悩んでいませんか? 40代になると、ノルマのプレッシャーが増大し、若い上司の下で働くストレス、そして長時間労働と体力の衰えといった悩みが重なり、精神的にも肉体的にも限界を感... -
子会社を辞めたい…親会社との待遇の違いから抜け出す方法とは?
「子会社で働いているけど、親会社との待遇差がひどすぎる…。」「頑張っても昇進できないし、親会社の社員から見下されているようでつらい。」 子会社で働く中で、そう悩んでいませんか? 親会社と比べて給料が低かったり、出世のチャンスがなかったりする... -
大学職員の仕事が辛い…しんどい環境から抜け出す方法とは?
大学職員の仕事が辛くて抜け出したいと思っていませんか? 大量の紙書類を扱う事務作業、単調なルーチンワーク、縦社会の圧力に耐えながら働くのは、想像以上にストレスがかかりますよね。 「このまま働き続けてもいいのか…」と悩みながら毎日... -
委託給食会社を辞めたい…使い捨て駒のようなツラさから抜け出す方法とは?
「休みが少なく、体力的にも精神的にも限界…。」 委託給食会社で栄養士や管理栄養士として働く中で、ツラくて抜け出したいと思っていませんか? 人手不足で激務、土日や祝日も関係なく働かなければならない環境は、心身ともに大きな負担になりますよね。 ... -
学童保育の仕事を辞めたい!心身ともに限界な生活から抜け出す方法とは?
「もう限界…学童保育の仕事を辞めたい」 毎日子ども同士のトラブルに振り回され、理不尽な保護者対応にストレスを感じ、低い給料に将来の不安を抱えていませんか? 学童保育の仕事はやりがいがある一方で、心身ともに負担が大きいため、「もう辞めたい」と... -
新卒で楽しくない!仕事が苦痛でもう行きたくない場合の対処法とは?
新卒で入社したものの、「仕事が楽しくない」「会社に行くのがつらい」と感じていませんか? 仕事が楽しくないと、「このまま続けていて意味があるのか」「辞めたいけど、どうしたらいいかわからない」と悩みますよね。 この記事では、楽しくない仕事を新...