ことみ– Author –
ことみ
現在はフリーランスとして働く33歳の主婦。
子どもは小1、年少の男の子2人。
新卒で月のサービス残業60時間以上、手取り14万円、土日やお盆、年末関係なしの出勤、上司のパワハラセクハラありのブラック企業に就職し、毎日辞めたい辞めたいと思っていた経験あり。
辞めることを上司に伝えてからは辞めるまで毎日イヤミを言われツライ日々を過ごした。
かつての自分と同じように悩んでいる人を救いたいと思い、仕事に関する悩みの解決方法や退職方法を発信中。
-
仕事の悩み
仕事で疑われて辛い!しんどい状況を乗り切るための対処法とは?
「自分は何もしていないのに疑われる」 「同僚や上司から誤解されて、居づらい」と悩んでいませんか? このような経験があると、職場に行くのが辛くなってしまいますよね。 疑いを晴らすために努力しても、状況が改善されないとしんどさがどんどん増... -
仕事の悩み
設計の仕事を辞めたい人必見!プレッシャーから解放される方法と退職時のポイントとは?
設計の仕事において、納期に追われるプレッシャーや設計ミスへの不安で「もう辞めたい」と悩んでいませんか? 納期が迫り、長時間労働が続くと、身体だけではなく心も削られていきますよね。 この記事ではプレッシャーから解放される方法や、退職時に注意... -
仕事の悩み
電材営業を辞めたいときはどうする?ツラい状況から抜け出す方法や退職時のポイントを解説
「電材営業を辞めたい…。」と悩んでいませんか? 厳しいノルマ、クライアントや現場とのやり取り、製品知識の不足でのクレーム対応。 たくさんのストレスが積み重なると、限界を迎えそうになりますよね。 この記事では、電材営業特有の悩みから抜け出すた... -
仕事の悩み
逆マタハラで辞めたい!ストレスから解放される方法を徹底解説
逆マタハラで心無いことを言われたり、理不尽な扱いをしたりして悩んでいませんか? 独身や子どもがいないことを理由に不当な扱いを受けると、「もう辞めてしまいたい…」と思いますよね。 この記事では、逆マタハラの具体例や退職を決意すべき状況、退職時... -
仕事の悩み
警備員として怒鳴られる!ツラい状況から抜け出す解決策とは?
警備員として働く中で、理不尽に怒鳴られることに悩んでいませんか? 片側交互通行の誘導中に罵声を浴びたり、職場の先輩から理不尽に怒られたり…。 怒鳴られる状況が続くと、どんどんストレスが溜まり、精神的にも肉体的にも限界を迎えそうになりま... -
仕事の悩み
コンサルに向いていないと感じたら?ツラさに対する解決策について紹介
「コンサルタントとして働いているけれど、向いていない…」と悩んでいませんか? クライアント対応や長時間労働、常に高いスキルを求められるプレッシャーに押しつぶされそうになり、辞めたい気持ちでいっぱいになりますよね。 この記事では、コンサル業界... -
仕事の悩み
現場監督に向いていない!プレッシャーやストレスから解放される方法とは?
現場監督として働く中で、 早朝から深夜までのハードワーク 作業員とクライアントの板挟み 安全管理に伴う責任感 など、日々のストレスやプレッシャーに押しつぶされそうになっていませんか? この記事では、そんな過酷な状況に悩む方々に向けて、現場監督... -
仕事の不満あれこれ
飲食の店長が頭おかしいと感じたら?ストレスを軽減するための具体的な方法を紹介
「飲食の店長が頭おかしい!」と感じる日々に、ストレスがたまっていませんか? スタッフのミスに責任を押し付けたり、忙しくなると八つ当たりしたりする店長の元で働くのは、苦痛で仕方ないですよね。 この記事では、店長の言動に振り回される日々から解... -
仕事の不満あれこれ
銀行員は頭おかしい働き方!古い体制から解放されたいときの対処法とは?
「銀行員は頭がおかしい働き方」と言われるほど、厳しい労働環境に悩まされていませんか? ノルマのプレッシャーや終わりの見えない業務後の飲み会、社内の派閥争いなど、心身ともに限界を感じている方も多いのではないでしょうか。 この記事では、銀行員... -
仕事の不満あれこれ
取引先が頭おかしい。耐えられないときの対処法とは?
取引先の非常識な行動に頭を抱えていませんか? 常に上から目線で意見を無視されたり、無理な納期を押し付けられたりといった状況に耐え続けるのは、心身ともに大きな負担です。 この記事では、取引先に耐えられないと感じたときの具体的な対処法を解説し...